レシピ詳細
山吹酢のレシピ34
梅酢・梅酒
漬けて3~4カ月で利用できるので、バテやすい真夏に向けて準備しましょう。 野菜の和え物や、鶏や魚の炒め物用調味料にもおいしく使えます。 ※アルコールを含むレシピです。
- 旭川調理師専門学校
- レシピ提供者
- 旭川調理師専門学校さんnull /旭川市
材料(1人分)
- 〈梅酢〉
- ・青梅 500g
- ・氷砂糖 500g
- ・ホワイトリカー(35度) 800ml
- ・上白糖 200g
- ・山吹酢300ml 1本
- 〈梅酒〉
- ・黄梅(少し硬いもの) 500g
- ・氷砂糖 500g
- ・ホワイトリカー(35度) 1000ml
- ・上白糖 200g
山吹酢
旭川調理師専門学校が考案したレシピです。ライナー2021年4月13日号掲載。
作り方
-
- 1
- 梅をよく水洗いして、楊枝でヘタを取る。
-
- 2
- 一粒ずつ水分をふき取り、広口の瓶に氷砂糖と梅を重ねるように入れ、上白糖を加える。
-
- 3
- 山吹酢とホワイトリカーを流し入れたら、涼しいところで3~4カ月保存する。
-
- 4
- ・3~4カ月で利用できますが、1年ほど熟成させるとよりまろやかな味わいになります。
・梅酒の場合は作り方3の工程でホワイトリカーだけを加えます。
-
- 5
- ワンポイント
・同じレシピで、梅の代わりに生のフルーツを使えば、果実酢も作れます。
炭酸で割って飲んだり、ドレッシングにしたり。
ベリーやオレンジなど、お好みの果物で挑戦してみてください。